2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

accessing the package management failed

yastやyumで更新ができなくなったり,自動更新でエラーダイアログが吐かれたりしました. エラー内容はaccessing the package management failedというものでした. この原因には y2baseのプロセスが残っている*1 zyppのプロセスが残っている*2 zypp.pidが残…

超時空スーパーライブ行けなくなった(泣)

http://www.macrossf.com/information/others.html#others28 チケットまで取ってたのに,トラブルあって行けなくなってしまいました. 涙目すぎる(泣)

MX-Revolutionを使いやすく改造

# id:pneumaster:20080122:1200963669の続きかもしれません. わたしはMX-Revolution http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/130&cl=jp,ja を使っているのですが, 先日こんな記事を見つけました. http://ils.neue.cc/info/tech…

uvcドライバメモ

uvc(http://developer.berlios.de/projects/linux-uvc)を使って, QcamR Pro for Notebooks http://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/3055&cl=jp,ja からキャプチャするソースを見せてもらった. デバイスとかドライバと…

デバッグコード抽出・続き

コメント(id:pneumaster:20080711:1215715133)でid:fd0さんにunifdefというソフトを教えていただきました. 入っていなかったので,yast --install unifdefでインストール. # id:pneumaster:20080709:1215598038でyast --installの構文間違ってるのか, …

デバッグコード抽出

デバッグやちょっとしたテスト用に、 ifdef/endifでマクロを書いておいて、 必要な部分をgccの-Dオプションでコンパイルしたりしますよね。 例えばこんな感じ? # すごい無駄なコードだけれど。。。 int main() { #ifdef OPENSUSE puts("geeko"); #else put…

開発環境の構築

YaSTは重いし,使いづらいかも yastでgtk2-develをインストール # yast --install gtk2-devel とやってもうまく動いていないようだった. コマンドラインの構文が間違っているのであろうか. 単に # yast としてYaSTを起動.その中からSoftware Managementを…

openSuSE11.0インストールしてみました

もう2回も記事のエントリーを失敗した所為で,文章が消え, 文章を構築する気がなくなってます... それでも,一応まとめておきましょう. suseをインストールする際には, 日本語環境で進めていくとタイムゾーンの設定で インストーラが落ちるという報告…

openSuSE11.0でのキーマップ変更方法

キーマップファイル fedora core 5 /lib/kbd/keymaps/i386/qwerty/openSuSE11.0 /usr/share/kbd/keymaps/i386/qwerty/ 起動時のキーマップ設定 fedora core 5 /etc/sysconfig/keyboard KEYTABLE="us"openSuSE11.0 /etc/sysconfig/keyboard KEYTABLE="us.map.…

change fedora core 4 into openSuSE 11.0

backup the follow directory. 1: /home/myhome 2: /home/teacherhome 3: /usr/share/fonts directory 3 includes file ls-alR discribed "ls -alR directory 3".now waiting download is finished...