2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

modelineが読み込まれるタイミング

.vimrcに set tabstop=8 が書かれている条件で、 modelineにtabstop=4が書かれたファイルを開くと、 そのバッファのtabstopは4になる。この状態で、 :source $MYVIMRCを実行すると、 tabstopが8になる。 つまり、modelineの設定を上書きしている。 modeline…

オプションをトグルする関数

vim

先日の記事 http://d.hatena.ne.jp/pneumaster/20090825/1251210686 の中で作ったToggle_option_number()がnumber以外にも使えたらよいと思い、 1つ上のレベルの関数を作ることにしました。 " 関数の概要 " void Toggle_option(String) " Stringで与えられた…

ls

名のある方がやってこそ意味のあることだと思うが、なんとなく。 サーバ機ではないマシンでls。 (http://d.hatena.ne.jp/pneumaster/about) $ ls -F ~ Desktop/ bin/ d@ include/ misc/ opt/ share/ tags todo/ work/ backup/ chat@ data/ lib/ mnt/ rutil@ …

WEB+DBvol.52のVimの記事を読みました

g:vim:id:ka-nachtさんが書かれた記事を読みました。vimの基礎からスクリプトを公開するところまで一貫して書かれており、 vimを使うのに必要な知識はもちろん、 vimスクリプトを作っていくために踏んでいくプロセスが理解できました。 また基礎を押さえた設…

sarを使う用意

[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)を読んだので、sarを使おうと用意をしました。 メモり忘れたので、ところどころログが抜けています。 # equely list -I sysstat見…