プログラミング

glibcの中身

glibcのstrcpyの中身が気になったのでソースを見てみようと, 探したところ,ftp://ftp.gnu.org/gnu/glibc/にあった.

uvcドライバメモ

uvc(http://developer.berlios.de/projects/linux-uvc)を使って, QcamR Pro for Notebooks http://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/3055&cl=jp,ja からキャプチャするソースを見せてもらった. デバイスとかドライバと…

デバッグコード抽出・続き

コメント(id:pneumaster:20080711:1215715133)でid:fd0さんにunifdefというソフトを教えていただきました. 入っていなかったので,yast --install unifdefでインストール. # id:pneumaster:20080709:1215598038でyast --installの構文間違ってるのか, …

デバッグコード抽出

デバッグやちょっとしたテスト用に、 ifdef/endifでマクロを書いておいて、 必要な部分をgccの-Dオプションでコンパイルしたりしますよね。 例えばこんな感じ? # すごい無駄なコードだけれど。。。 int main() { #ifdef OPENSUSE puts("geeko"); #else put…

最適化メモ

google:C プログラム 最適化 wikipedia:最適化 (情報工学) wikipedia:性能評価 http://www.cs.utah.edu/dept/old/texinfo/as/gprof_toc.htmlこれまでgettimeofday使って手動比較してたけど,gprof使ってみようっと

bool型はCで規定されていたのですね

linuxのコマンドのソース*1を眺めていたらbool型を使っているのを見つけました. それまでboolはユーザレベルでenumを用いたものをtypedefしているものだと思っていました.おかしいなと思ったのはviで見たときに色がついていたことでした. よく使う型だか…

変数にexternをつけるってどういうこと?

次のようなコードを書いてコンパイルしたときのお話. /* src1.c */ #include <stdio.h> int a; int sub(int n) { printf(" sub::a: %d\n", a); printf(" sub::a: %p\n", &a); return n+1; } /* src2.c */ #include <stdio.h> int a; int main() { int x; x = sub(a); fprintf(</stdio.h></stdio.h>…

Cのポインタの説明

これはひどい(x_x;) http://builder.japan.zdnet.com/sp/c-programming-language/story/0,3800083430,20370255,00.htm

ソースの最後に自動で改行が入るのは正しい動作らしい

こちら(id:odz:20070111:1168558681)で見ました. そうだったのか.でも,POSIXでの行の定義ってのが見付からない.man -a POSIXには全然関係ないこと書いてあるし,man -a viにもそれらしい記述がない.(かなり長いマニュアルなので見付けられなかっただけ…

ショートコーディング

先日買った本(id:Ozy:20070809)に触発されてanarchy golf(穴ゴルっていうらしい)やってみた。Hello, worldで31バイトになったんだが1位は30バイト。 main(){puts("Hello, world!");}これ以上どうやって減らせっていうんだ!と悪戦苦闘してたけど、ふと文…

indentについて

ここ最近、新入生にCを教えています。 なかなかコーディングスタイルが定着しません。 コンパイルができない、と言われますが そんなコードを読んでミスを発見するのは結構大変だったりします。 こんなときにこれから使おうと思って発見したのがindentコマン…

Lunatic RaveのJukeboxづくり

【問題】 Lunatic RaveのJukeboxが #JUKE path... という行で管理されている。 曲のデータはファイルサーバに置いてある。 ファイルサーバはsambaを用いている。 公開しているディレクトリはネットワークドライブとしてwindowsのZドライブにマウントしている…

ペアプログラミング

ってのがあるんですね。これとか これで見たんですがホントに2人でやるんですね。 やりづらいと思うんだけどなぁ。

Win32開発

Windows SDKをインストール Visual Studio側でライブラリやインクルードフォルダのパスを設定 「ツール」→「オプション」→「プロジェクトおよびソリューション」→「ディレクトリを表示するプロジェクト」 「実行可能ファイル」、「インクルードファイル」、…

TODO: git

githubの使い方をまとめたエントリー(github使い方まとめ - bugfix)を 嬉しいことに、こちらで参考にしていただいた。 雲雀は高く空を舞い - ひよこの会 ふ 2009/11/18 01:51 "git fetch origin :" は間違いではありませんが古風ですね。現代のgitなら、単に…

bookmark: pythonとCの連携とか。

プログラマが楽しく読めるLink集 Vol.1 - 紺屋高尾 google:viaweb wikipedia:単純ベイズ分類器 http://www.python.jp/doc/nightly/api/

boost/diff

google:qnx C++ template thisポインタ google:qnx コンパイラ http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/20110315/1300169972 http://gihyo.jp/dev/column/01/prog/2011/diff_sd200906 http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/codingstandard/mystandard.html

トライ木

wikipedia:トライ木 キーが文字列である連想配列の実装構造として使われる。

sh(bash)プログラミング

シェルスクリプト総合 その15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1246408968/ 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 20:46:49 bash又はkshで長さが一定でないファイル名からある位置の文字を取り出したい。 具体的にはhogehoge〜XX.txt…