opensuse Build Serviceにawesomeがあった.

おー.
これは便利だ.
http://software.opensuse.org/search?p=1&baseproject=ALL&q=awesome
awesome-2.0から2.3.4にアップグレード.

3.0系もありましたが,そうじゃないのは先日のgentooの設定ファイルがそのまま使えるからです.
手を抜きました.

これでgentooの方と操作と外観が同じになりました.
gnome-terminalが起動するようにしたくらいで,全然カスタマイズはしていませんがね.


さて,GNOME環境が必要な時があるので,必要なときはXnestを使うことにします.
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/560usexnest.html
古いですが,こちらの記事が使えました.
ただ,フォントパス(-fpオプション)の設定がよく分からないので,
端末に表示される文字がギザギザしてしまっています.
GUIウィンドウの方は問題ないのですが.


一応コマンドを残しておくことにします.

$ Xnest -geometry 1024x768 :2 &
$ DISPLAY=:2 gnome-session &

止めるときはどうすればいいんでしょう.
killしちゃっていますけど.


ところで,awesomeから元のGNOMEだけで使う場合には,$HOME/.xinitrcを消去すればよいです.
# mv .xinitrc .xinitrc.backupとかしておけばいいかな