linuxで英語配列の設定

先日買ったHHKBLinuxで使おうと思い設定を行いました。


その前に環境の紹介。

  1. Fedora Core 5
    • サーバ機ですのでCUI環境で設定を行いました
  2. Fedora Core 3
    • GUI環境で使う予定のあるマシンです


さて、まずはFedora Core 5の方です。

続きを読む

HHKB Lite2 USB 英語配列モデルを買ってきた

甘く見てた。


英語のキーボードだということを認識してくれない。
通常のドライバを読み込んでしまった。
バイスマネージャを開いてキーボードのドライバを英語用のものに変更しようと試みる。
ん?106/109とかいうのは日本語だよな。英語はどれだ?

続きを読む

HHKB改造

私はHHKB Lite2を使っています。
Linuxを使っていればそうでもありませんが、Windowsを使っていて苦痛を感じるようになってきました。
その理由は日本語入力のの開始キーにあたる「全角/半角」キーの存在です。
LinuxにおけるIMEkinput2ではShift+Space、IIIMFでは確かC-Spaceです。
どちらにしてもHHKBでは難なくタイプすることができます。
しかし、全角/半角キーはSpaceの左にあるのです。
これは使いづらい。
そこで統一してしまおうとC-Spaceにすることにしました。
何らかのソフトウェアを使わないと実現できないと思っていたのですが、MS-IMEの設定で簡単にできるんですね。知りませんでした。


IME -> 設定 -> キー設定


で可能です。

続きを読む